MIHOLO’s 図書室

本と音楽、たまに猫の雑記

浅水湾(リパルスベイ)の月

1980年代後半から90年にかけて、多分一番読んだ作家だと思う。

森瑤子さん。

でも、今手元に残っているのは数冊しかない。

しかも沢山読んだのに、覚えているものは少ない。

後半は大量に出版されていたけれど

似たような文章が多くなって、がっかりしたくなくて読まなくなった。

 

最近、島崎今日子さんが書いた「森瑤子の帽子」を読んで懐かしくなった。

大量に書かねばならなかった訳も納得したし、切なくなった。

それはまた改めて書こう。

 

先日、沢木耕太郎さんの「旅する力」を書く時に、

深夜特急の1巻(香港・マカオ)をさらっと読み返したら、

無性に、深く印象に残っている「浅水湾(リパルスベイ)の月」が読みたくなった。

私は香港への渡航経験もないし、空気感も知らないんだけれど

埃と湿気のむせかえるような、はりつくような、混沌とした感じが文章から

沸き立ってきて、そうこれこれと最初に読んだ時のことを思い出した。

 

主人公のロレッタと、偶然会ってしまうモニクのシーンが好き。

最後の終わり方は(それも読む側に委ねる)もやもやしたんだけど、

映画とかでも、この方法取る物が多くなり、慣れてきた。

 

映画「慕情」や「愛人/ラマン」も連想させる。独特の雰囲気の作品でした。